残業の心理学〜サンプル数 1 〜

ブラックな会社に入ってしまい残業をいかに減らせるか日々格闘するサラリーマンの葛藤の話。

2021-01-01から1年間の記事一覧

航空系クレジットカードってコスパ悪くね?って事にやっと気づいた話

マイル系カードってコスパ悪くね?って今更気づいた話です。 勘違いとしては以下の通り ・日常生活の支払いをカードで払うだけで数年に一回ほぼタダで海外旅行行ける ・to me cardで普段メトロ乗ればさらにメトロポイントでマイル貯まる ・海外旅行が高いと…

平山ユージが拓く小鹿野町クライミングの聖地二子山

秩父は知っていても小鹿野町を知らない人は多いのではないだろうか。 今回サゴジョーさんのプログラムで小鹿野町に四日間滞在してはじめて知った小鹿野町を紹介したいと思う。 平山ユージさんとクライミングの聖地二子山へ行く わらじカツ 平山ユージさんと…

那珂川馬頭温泉「まほろばの湯」サウナにご当地ルール有り

本日は土曜出勤の日。 うる星やつらのメガネの言葉を借りるなら、 「傷つき疲れた戦士のかりそめの休息」 ということで…。 まほろばの湯に行ってきた 前回行ったゆりがねの湯で夕日を観ながらまったりしようかと向かっていたところでまほろばの湯という看板…

馬頭温泉の地元民に愛される「ゆりがねの湯」が素晴らしいロケーションと値段 サウナ無し

その日は前日サウナのTVで観た凍みこんにゃくを求めて茨城県大子町へ行った帰りに、もう少しドライブしたくなった僕は那珂川町にある馬頭温泉郷へ車を走らせた。 doron-ko.hatenablog.com 今回はそのゆりがねの湯についてレポートをする。 ひらけた視界と名…

大田原市太陽の湯~サウナからのウッドデッキで最高の外気浴~

今日は残業もなく素早く解放された。 日のあるうちに退勤したこんな日は温泉。そしてサウナでしょう。 コロナ渦で休業している温泉をいくつか回った後、訪れたのが 大田原市「太陽の湯」 今日は太陽の湯に3時間も入り浸っていたブログ主が太陽の湯の内容と…

とうとう勝ち得た残業ゼロ

足に翼が生えた様とはこのことだ。 まるでリーンの翼のごとし。 自分の体はこんなに軽かったのかと思ったほどに足取りは軽かった。 車に滑り込みアクセルと同時に僕はブレイキングバッドのラストのジェシーピンクマンよろしく解放感を感じたほどだ。 今日は…

残業している人と定時で上がる人の時間の意識の違い

今度は新しい発見があった。 最初に今日の残業報告をすると2時間30分残業した。 僕的にはかなりアウトである。外角高めの打ちやすい場所ど真ん中のアウトである。 まず今日の仕事自体がハードであった。自主的な残業はこの時点で覚悟していた。 17:00に定時…

残業から1人だけ早く帰ったら無視してきた同僚を呼び出した件

今日も残業してしまった。 他の人間は僕が帰ってもいつまでも残業している。 昨日、僕が先に帰る時に挨拶せずに無視されたので呼び出して話を聞いてみた。 「残業したい人は他人は関係なく残業したいからしてるわけですよね?残業中に先に帰られると腹が立つ…

残業という名の圧倒的正義

僕の職場は中小で去年転職し、引っ越してきた。 転職前の説明では残業はほぼない。あっても1時間程度。と言っていた。 フタをあけてみると定時で帰ろうとすると明らかに冷たい視線が向けられる。 日中は普通に話していた人間に「お疲れさまでした」とあいさ…

English diary third day

I wrong English diary. I have to short text to English diary.

I climed yesterday in the Mt.chausu.

I arrived at 20:00 in the Mt chausu. I wanted to stay overnight in the shelter cabin. Previouly, climbed a Mt.chausu at night,but i was scared and withdrew. The mountains at night had an eerie atmosphere rather than beauty. However,this ti…

I will write English to my blog

I like movies. I'm study English to understand movie better. Searching for English on google. I have headache due to i have not studyed English. But i hope can write more after three month. i will write English blog for the time being three…