残業の心理学〜サンプル数 1 〜

ブラックな会社に入ってしまい残業をいかに減らせるか日々格闘するサラリーマンの葛藤の話。

JALとターキッシュの国際線のアメニティと持っていったアイテム

今月の頭に久しぶりにヨーロッパへ旅行に行きました。

 

書きなぐりだけど機内サービス等覚えていることを記そうと思います。

 

まず成田からフランクフルトまでJALで向かいました。

 

飛行機はボーイング787

 

座席は最後尾の窓側。

 

機内に持ち込んだグッズはダイソーの300円ネックピローとAmazonで買った膨らませるタイプのフットレスト、耳栓はMOLDEX、ダイソーで買ったアイマスク。

 

 

MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ 8ペア)

MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ 8ペア)

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 掛けるタイプもあります。こっちの方がいいかも。

 

 

機内サービスのアメニティはブランケット、ヘッドホン、腰当て。

 

 

まずは一番気になった事は…

 

寒い!

 

とにかく寒い!

 

飛行機ってそう言えば寒い事あるよなぁ。と思って夏の旅行だがフリースも着て機内に入ったけどそれでも肌寒い。

 

筆者は寒がりなので特にだが、隣が空席だったのでブランケットを拝借して上半身と下半身それぞれにかけたが、それでも寒い!

 

キャンプ用のシュラフを機内に持ち込めばよかった、もしくはダウンを家から持って来ればよかったと後悔した。

 

後述するけども「帰りの飛行機ではシュラフ持って機内に入ろう」と決意したがターキッシュはそんなに寒くなかったです。

 

と、言うか日本人はクーラーかけすぎじゃないか?帰国して電車が寒くてびっくりした…。

 

 

もう1つは、座席がほぼ倒れない。

これはもしかしたら最後尾だからとか、JALの787のシートがそういう仕様の可能性がありますね。

777はそうじゃないのかもしれない。

しかも長く座っているとめっちゃケツが痛くなった!

正直言って機内環境は断然ターキッシュの方が良かったな。

 

帰りのターキッシュは777だったが結構シートが倒れた。

あと、シートのヘッドレストがターキッシュの方が豪華だった。ヘッドレストが上下するのはもちろん左右を曲げて頭を固定できるようになっている。

 

行きのJALで良かったのは映画の種類。

正直気になっていた映画を観きれないほど用意してくれていたし個人的にセンスがいいと思いました。

 

それに国際線は未だ未公開映画をいち早く観れる事があるけどターキッシュは日本未公開映画は無く、公開順が日本より遅いからかな?と思いましたが如何でしょう。

 

コンテンツのUIデザインと言うのかな?それもJALの方がオシャレだった。

 

機内食はこんな感じf:id:doron_ko:20190728190846j:plain

カレーだった。これが旨い!!卵のこの半熟具合!

 

機内食はおかわりを貰えると聞いた事があるので今回挑戦しようと思ったが結局腹は満たされたのでもらわなかった。

 

それでもCAさんに聞いてみたところ

機内食が余ってお代わりをご希望のお客様がいれば対応する」との事でした。

 

しかし、機内食って絶対偏りますよね。行きのJALではみんなカレー頼んでたし、帰りのターキッシュでは夜はチキンを頼んで朝はみんなビーフ頼んでました。

 

僕も御多分に漏れず。やはりボリュームを求めるんですよね。

そして食べた後に思うのです。

「もう1つの機内食の方がうまかったのでは」

と…

 

あとで触れますが、その可能性は大いにあります。

 

 

さて、帰りのターキッシュはヘルシンキからイスタンブールでトランジットして成田へ行くルートです。

 

以前、ヘルシンキからフィンエアーで帰った時に一睡もできず、東回り特有の激しい時差ボケになったのを記憶しております。

 

ちなみにヘルシンキイスタンブールの時刻は同じです。

と、いう事でヘルシンキからイスタンブールまでの3時間のフライトは特に何の苦痛もなく国内線と体感は変わらなかったです。

 

飛行機はA321。少し小さめのエアバスです。

f:id:doron_ko:20190728204228j:plain

シートはJALよりゴージャスだと個人的に感じました。ヘッドレストが合成革だったりJALの角ばったシートとは違い、丸み帯びてて個人的にはターキッシュの方が好みでした。

 

A321のコンテンツ視聴はカナル型イヤホンでしたね。

 

しかし機内の動画コンテンツは音が酷すぎるので日本でまだ上映していない映画を観るのでなければ空港のWIFIAmazon primeからいくらかの動画コンテンツをダウンロードしておいた方がいいかもしれません。

 

Prime Video

Prime Video

  • 発売日: 2020/10/10
  • メディア: アプリ
 

 

 

 

機内食で「パスタかチキンか」と聞かれたのでチキンを頼みました。周りもみんなチキン。

 

味はまあまあ。っていうか僕は美味いものは美味いというけど、不味いとおもうモノってあまりないんだよなぁ。

 

まあ肉にジューシーさは無い。

 

あと帰りの便の機内食は撮り忘れてました。

 

で、トランジットして成田行きターキッシュ!

 

飛行機はボーイングの777。

ボーイングの大型飛行機で、俗に言うトリプルです。

f:id:doron_ko:20190728205619j:plain

ここに来て更にターキッシュの好感度が爆上げです。

 

まず登場時に客室乗務員さんが慣れない日本語で「こんばんは」と言ってくれます!

 

フィンエアーではアウェイ感が半端なかった記憶が蘇る…。

と、言うかそういうものだと了解してただけに感動しました。

 

挨拶だけでなく何人か、結構な数のCAさんが日本語で対応してくれます。

 

そして、アメニティの充実がハンパない。

 

記憶の限り記すと、ブランケット、クッションはもちろん。耳栓、アイマスク、スリッパ、寝る時の靴下、歯ブラシまでありました。

 

今回長距離を飛行機に乗って思ったのが、寝る時に靴下を履きっぱなしにすると、足首に出来る靴下のシワが足首を圧迫して痛い…。

 

アメニティの寝る時の靴下の効果は絶大だと感じました。

 

そして夕食はトランジット前とメニューが同じだったので、狙い通り!今度はパスタを頼んでみました。

 

結論から言うとパスタの方が超絶美味かった!

 

パサパサの肉料理を食うよりたっぷりチーズを乗せたトロットロのマカロニの方が断然美味しかったです。

 

しかし、朝食は周りと同じで、またパッサパサのビーフ料理を頼んでしまう。

 

やはり深層心理で少しでも元を取ろうと肉料理を選んでしまうのか…。

 

シートが結構倒れたし、シュラフもあるし空調もちょうど良かったので思ったより爆睡出来ました!

これは嬉しかった!!

 

以上が今回のJALとターキッシュの比較です。

 

ちなみに各社のスペシャルソフトドリンクはJALはキウイジュースでターキッシュは自家製レモネードでした。

 

JALの方が美味しかったです。